皆さん、こんにちは。
カモメファミリークリニックです!

クリニックのキッズスペースに畳を導入しました。


畳といえば深緑色のイメージですが、いまではカラーも豊富なんです!
畳の色を選べるなんて新鮮ですよね。
ポップな感じで部屋にも馴染むし、使い心地も良さそうです。


さて、ここからは畳について簡単に説明します。

<「畳」は日本固有の文化!>
畳の原点は古代から存在するものだったそうです。
始めは茣蓙(ござ)などの敷物を総称で、動詞である「タタム」が名詞化して「タタミ」になったのが畳の語源とされています。
平安時代に入って敷物に厚みが加わり、部屋に据え置いて使うようになりました。この時代には板床に敷くクッションの一種のような感覚で使われていたようですが、室町時代に入り書院造が確立され、部屋全体に畳を敷く様式になりました。
また、江戸時代には畳が重要な建築物の要素とみなされるようになり、畳奉行という役職もあったそうです。
最近は生活の洋風化に伴い、平安時代のように薄い畳をクッションとして1枚から数枚程度板間に置く、平安スタイルで畳を利用される方も増えてきているようです。

<こんなにあった!「畳」のメリット>
ここまでは畳文化の説明でしたが、皆さんは畳のメリットをご存知ですか?

・クッション性に優れ、小さな子供や赤ちゃんに対する安全性が高い
・加湿・除湿効果がある
・空気清浄も期待できるため、お部屋の空気環境に良い
・吸音効果や振動吸収がある
・イグサの香りによるアロマテラピー効果や鎮静効果
・ごろ寝にもやさしい(笑)
などなど
また、当院の畳は拭き掃除も簡単でキッズルームに持ってこいです!

マレーシアでも古き良き日本の文化、伝統などを子供たちに感じて貰えると嬉しいですね。

当院で使用している畳はマレーシアでも購入可能です。
取扱店の情報は下記URLをご覧ください。

https://www.sekisuimigusa.jp/
https://goo.gl/maps/Fk5a7PwfPa22ジョホールMIGUSA店

夏休みに入り日本へ一時帰国される方も多いようですね。
最近は発熱、咳、鼻水などの風邪の症状が流行っています。

気になる症状があれば、我慢せずにお早めにご相談くださいね。